LIFE

フリーランスで活動する前にこれだけは準備しておくこと

フリーランスで活動する前にこれだけは準備しておくこと

流行語大賞に興味津々なきゅん(@kyun_anothercas)です。

最近では周りの知人も会社員から、フリーランスになったり、起業したり、とサラリーマンではなく自分で仕事を作ったり、仕事を見つけたりしていますね。個人の力で生きる時代になってきたかと思います。

時間に捉われない働き方をみんな求めているんだなと思います。

その中で、注目されているのがフリーランス。

クラウドソーシングという言葉が生まれ、簡単に個人で仕事を見つけることができます。自分の好きな時間に、好きな仕事を、好きな場所でできたりします。

しかしフリーランスは全てを一人でしていかなければなりません。会社員は健康保険や年金は全て企業の経理事務さんがおこなってきました。それらを全て一人でしていかなければならないのです。

 

会社員から、フリーランスになる前にこれだけは準備をしておくべきことをまとめてみました。

備えあれば憂いなしです!早速書いていきますー

[quads id=1]

フリーランスになる前にしておくこと

 

1.クレジットカードを作っておく、お金を借りる

クレジットカードを作っておく、お金を借りる

会社員と違って、フリーランスは社会的信用を無くしてしまいます。会社員時代には組むことができたローンは組むことができなくなります。会社や組織に属している者がいかに有利なのかがこの時にわかります。フリーランスは何をするのも個人でやっていかなければなりません。

新しいiPhoneをローンで組むぞ!なんてこともできなくなってしまうのです。なので、これからフリーを考えている会社員の方は今のうちにローンを組むことをオススメします。

クレジットカードも作成ができなくなることがありますので、このタイミングで作成もしておきましょう。理想としては、個人用のクレジットカードと仕事用のクレジットカードを作っておくことをオススメします。プライベート用と仕事を一緒にしてしまうと、確定申告の時にやっかいですし、プライベートは切り分けたい者です。組織に属している。というメリットを会社員のうちに活かしておきましょう。

 

2.健康保険、年金の切り替え

健康保険、年金の切り替え

会社員を退職すると、健康保険と年金の手続きをしなければなりません。会社の健康保険を任意継続するか、国民健康保険への加入が必要です。

任意継続を選択する場合、退職後20日以内に申請すれば2年間継続して加入することができます。

しかし、会社員時代と違い、会社が負担してくれた部分はなくなり、全て自分で支払っていかなければなりません。20日を過ぎてしまうと一切受け付けてくれませんので注意しましょう。

国民健康保険は退職後14日以内に市町村役場に届け出をおこなってください。国民健康保険は前年度の所得に応じて保険料が決まり、計算方法は地域ごとに異なります。どちらに入ったらお得なのかをしっかり計算して決めておく必要があります。

健康保険も職種によって入れる保険があります。
webクリエイターが入れる組合や、youtuberなどのクリエイターが入れる保険もあります。
詳しくは下記を参考にするといいでしょう。

https://webboy.jp/freelance_insurance/

 

年金は、会社員時代の厚生年金を脱退し国民年金に加入します。こちらも国民健康保険と同じく市町村役場で手続きを行なってください。

この部分はめんどくさいと思いますが、必ず行わなければならないことなので一番重要な事と考えた方がいいですね。

 

3.開業届を提出する

フリーランスになるには開業届が必要です。提出は必須というわけではなく、青色申告を行う場合は必ず提出をしてください。

税務署に行き、身分を保証する物と印鑑を持って行きましょう。開業届を提出しておくことで小規模企業共済に加盟できるようになったり、屋号名で口座開設ができるようになります。屋号とは会社名ですね。好きな名前をつけることができますし、名前をつけなくても問題ありません。

 

4.青色申告の申請

会社員時代であれば、年末調整などを聞いたことがあるかと思います。それらを企業で行なってくれましたが、フリーランスになると自分で手続きしなければなりません。

こちらも下記のサイトで丁寧に説明しているので、参考になると思います。

https://keiei.freee.co.jp/2014/11/24/aoirotoshiroironochigai/

 

5.テンプレートとなる書類を作成しておく

テンプレートとなる書類を作成しておく

webクリエイターの場合の話をしますけど、仕事をしていく上で書類が必要になってきます。見積書、契約書、納品書になります。

これこそ準備が必要で必ず必須になって行きます。口約束だけでの仕事のとりきめは絶対にしてはいけません。書類を残して証拠をのこしていきましょう。(自分を守るため)

こちらも有料になってしまいましたが、見積書、納品書をまとめて管理ができる素晴らしいツールです。

misoca

 

6.仕事用口座を作っておく

仕事用口座を作っておく

預金口座をプライベート用のみではなく仕事用も作っておきましょう。こちらも必須です。お金の流れを見える化しておく必要がありますし、確定申告で大変な目にあいます。自分の用途にあった口座を作成して、プライベートと仕事をわけておきましょう。

[quads id=1]

7.自分をアピールできるものを作っておく

自分をアピールできるものを作っておく

webクリエイターならポートフォリオを!と思うかもしれませんが、そんなものは後回しです。

必要なものはSNSアカウント名刺です。

マストで用意しましょう。ない人はすぐに作りましょう。名刺は自分をアピールする大事な武器です。いずれ、勉強会や交流会に参加した際に自分をアピールするための武器です。個性のあるものを作りましょう。

SNSアカウントは主にtwitterやfacebook、カメラや写真から仕事をみつけていくならinstagramのアカウントを作成してください。
何もない個が唯一発信できるツールがSNSなのです。「SNSの交流から仕事をとれた!」、「この人はこんなことが好きなのか!じゃあ仕事を依頼しようかな」といった感じで仕事がくることがあります。フリーランスで行きていくには必須のツールになります。

ポートフォリオも大切ですが、下手なものを作って評価されないのであれば、個人的には作る必要はないと思います。
作業実績がついてきたら、今まで携わった案件なんかを見せていくことをオススメします。

 

8.お金について詳しくなっておく

お金について詳しくなっておく

お金は大事ですよね。フリーランスはお金についてシビアに考えていかなければなりません。

税金なんてどうなってるの?お金がうまく貯まらないんだけど・・って不安がでてきてしまうと。個人なので参ってしまうと思います。しっかり事前に勉強をそいておいた方がいいです。

ばっちりではなく、「こんなもんか〜」くらいでokです。

別の記事でもお金についてすこーし書いていますので参考にしてください。

http://loop-bitter.xyz/2017/10/20/money/

以下は、僕が読んだおすすめの本です。どれも読みやすい本でした。特に漫画はやっぱり頭に入るなーと思いました。

最後だけ漫画になってしまうのですが、確定申告や税金についてだけでなくお金についてのことが描かれている漫画になります。
インベスターZはお金のあり方、考え方について描かれています。漫画なのでとても読みやすかったです!

9.会計ツールを使えるようにしておく

確定申告は自分で行うととんでもなくめんどくさいです。折角webの仕事をしているので、webのツールに頼ってしまいましょう。

個人的にオススメなのがこちら

freee

個人事業主の確定申告から日々の経理まで効率化。帳簿の作成だけでなく、請求書の発行や資金繰りレポート等で経営状況の把握が簡単で帳簿付けも簡単です。月1000円くらいかかってしまうのですが、帳簿付けや管理に時間を取られてしまったらもったいないです。ぜひ入っておきましょう。

こちらも会計ソフトでは有名ですね。

[quads id=1]

 

10.フリーナンスに登録しておく

フリーランスにとってお金周りは企業と比べて弱いです。仕事を完了して納品しても報酬が振り込まれない。ということもあり僕も経験があります。そんな問題を解消してくれるのがフリーナンスというサービスです。

[btn class=”rich_pink”]フリーナンスに登録する[/btn]

以下の記事を参考にしていただけるとスムーズです。

フリーランスの不安はフリーナンスで解決
報酬未払いで消耗してる?フリーナンスで全て解決できた話 こんにちは、きゅんです(@another_cas) 今回はフリーランスの方に向けた応援記事です。 フリーランスになって抱...

 

まとめ

フリーランスになるまでの最低限の準備すべきことをまとめてみました。一番大事なのは仕事に対する考え方を変えていくことにあるのかなーと思っています。会社員は与えられた仕事をこなす。ということが多かったと思います(役職にっよって立案したり仕事を作っていく人もいますね)が、フリーランスは自分で仕事をとっていかなければいけません。与えられた仕事ではなく仕事を作っていくのです。その部分が結構会社員と比べてシビアではないのかなーと思います。

しかし、会社員と違ってメリットもあり、自分の好きなことに時間を使えたり、好きなことを仕事にすることもできます。
通勤電車やしがらみのある、人間関係を持たないこともストレスフリーでいいことだと思います。

開業freeeという開業をサポートしてくれるサービスもあります。どんどんフリーランスになりやすい環境になってきたのではないかと思っています。

働き方改革もそうですが、個人的にはサラリーマンとして働くこともいいと思いますが、自分の好きなこと、やりたいことを押し殺して、いやいや仕事をしていることが苦痛ならフリーランスになって働くことがいいかなと思います。

こんなはずじゃなかった・・・と思わないようにしっかり準備をしてフリーランスになることを勧ます!

ABOUT ME
kyun65
フリーランスのweb屋。時間と場所に捉われず、やりたいことだけをやっています。loop-bitterはweb制作についてやフリーランスの情報を発信しています。NLPを駆使してコーチングも行っています!