こんにちは!きゅんです(@another_cas)
みなさんWordpressでサイト制作をしていたときにおすすめのFTPクライアントはどちらを使用していますか?
FTPクライアントは様々なものがありますが、今回は僕が実務で使っていて便利だった!というFTPクライアントを3つお教えします。
ファイルのアップロードやダウンロードが遅いと悩んでいる方や管理するサイトが増えすぎて、どのサイトのファイルを管理しているのかわからない!と悩む方も多いと思います.
今回はWordpressでサイト制作をしていて、作業効率が捗るFTPクライアントを紹介していきます!
それでは解説していきます。
この記事を読んでわかること
- FTPクライアントが何かわかる!
- 便利なFTPクライアントがわかる!
- WordPressの制作効率が上がる!
FTPクライアントとは

まずFTPクライアントという言葉が出てきていますが、そもそもFTPクライアントとはどういった意味でしょう?IT用語辞典さんの記述を引用させていただきましたので確認ください。
FTPクライアントとは、TCP/IPネットワークを経由してFTPサーバに接続し、手元のコンピュータとの間でファイルを送受信するアプリケーションソフト。 専用の(単体の)ソフトウェアとして提供されることが多いが、WebブラウザやOSシェルなどの中には簡易なFTPクライアント機能が内蔵されていることもある。
FTPクライアントとは – IT用語辞典 e-Words
FTPクライアントはファイルをやりとりするツールと思っていただければイメージがつきやすくなると思います。
FTPについてはもっと掘り下げていくと色々説明が必要ですが、下記のサイトを参考にいただければと思います。
FTPクライアントおすすめ5選

ここからは僕が使ってみてオススメしたいFTPクライアントをご紹介します。
web制作をおこなってみて様々なツールを使ってきましたが、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
FileZilla

FTPクライアントでは有名なFIleZillaは初心者の方にとてもオススメです。こちらはWinとMac両方使えるのでユーザーを選ぶことも有りません。
動作も軽く安定しています。ツール自体のアップデートも頻繁にあるので、セキュリィの観点からも安心して使うことができます。こちらは無料なのでまず FTPクライアントを使いたい方はぜひ使ってみてください。
僕はFileZillaを使用しています。
Cyberduck

MacユーザにはおなじみのFTPクライアントのCyber Duckです。こちらはWinの方は使用ができません。こちらも無料です。
シンプルな見た目で、まず最初にFTPクライアントを使う方の初心者にオススメです。ただ、少し動作が重くなることがあり、僕はCyber Duckは使っていましたが、File Zillaに乗り換えています。
ForkLift

こちらもMac用のFTPクライアントになります。こちらは無料で使用はできますが、有料にて使用が可能です。
画面も見やすくとても使いやすいです。たまにセールを行っているので購入してみたい方はチェックしておきましょう。
Transmit

こちらもMacのFTPクライアントになります。有料になりまして、金額も5,400円になっていてちょっと他のFTPクライアントと比べて高いです。
無料でも使用できますが、7日間までの使用期間があります。
金額も金額だけあって機能も豊富です。ディスク機能でFinder上でファイル管理ができるので操作感は抜群です。
WinSCP

こちらはWindows上で使用できるFTPクライアントです。Macユーザは使用ができないのですが、こちらもグラフィカルに使用ができます。
Windows使いの方はこちらの使用をオススメします!
WordPressにオススメのFTPクライアント

WordPressを使ってブログを書かれている方はFTPクライアントを必ず使う場面があるでしょう。
WordPressの管理画面のテーマエディター画面でファイルの更新はできますが、管理画面からそのままファイルを操作するのはとても危険なのでオススメできません。
今回の紹介したFTPクライアントを使うことで安全かつ、確実にファイルの管理を行うことができます。

WordPressでブログを作ってみたい方や、サイト制作をしてみたい方はぜひ下記の記事も参考にしてみてくださいね



個人的に思うコト
いくつかあるFTPクライアントのオススメを紹介しました。やはり無料と有料で違いがでてきますね。
Transmitもとても便利ですが、金額もするので中々手が出しにくいと思います。ただ、ファイルの送受信の効率を良くしたり圧縮することで、作業が捗ることは間違いなしです!
是非参考にしてみてくださいね。