LIFE

読書初心者におすすめしたい本8選をご紹介!【読書法も!】

読書初心者におすすめしたい本8選をご紹介!

みなさん、おすすめの本ってありますか?

こう聞かれたときにみなさんは何て答えますか?
僕の場合は、

きゅん
きゅん
僕の場合はデュマ・フィスの椿姫です。

こう答えますが、読書ってみなさんはしていますでしょうか?

読書をすると、メリットだらけです。一例ですが・・リストにしてみました。

  • 語彙力が上がる
  • 表現力が豊かになる
  • 雑学詳しくなる
  • 趣味が増える
  • 感情が豊かになる

僕の場合ですが、読書をしだしてから上記に上げたメリットが身につきました。誰かと話す際の雑談力と語彙力は身についた方だと思います。

うさぎ
うさぎ
きゅんの地頭はひどいからね
きゅん
きゅん
・・・・うるさい

話が逸れてしまいましたが、今回は読書初心者にオススメしたい本の紹介と、僕が読書にはまったきっかけを紹介したいと思います。

ぜひ、これをきっかけにみなさんが読書にハマって趣味にしていただけたら幸いです。

うさぎ
うさぎ
きゅんの読書きっかけなんて知りたくないと思うぞ

・・・僕に興味をもっていただけたら最後まで読んでください!

それでは読書初心者向けのオススメの本をご紹介します!

 

読書初心者におすすめしたい本8選

 

伊坂幸太郎 死神の浮力

個人的に伊坂幸太郎のお話は大好きでほとんど読みました。

伊坂幸太郎の作品はセリフの言い回しやキャラクターにとても魅力を感じます。まるで映画を見ているようにシーンも思い浮かびやすいです。

この作品では、死神の千葉がいいキャラしています。死神シリーズは短編でありましたが、これは長編です。サイコパスな言動の本城が少し不気味でした。最後のシーンは必読です。

伊坂幸太郎 ゴールデンスランバー

首相公選制が存在する現代。仙台市では金田首相の凱旋パレードが盛大に行われていた。
宅配業青柳雅春は数年前に暴漢に襲われていたアイドル凛香を仕事中偶然にも助けたことで一躍時の人となり、地元では顔を知らない人がいない有名人。

そんな青柳は数年ぶりに大学時代の親友・森田森吾に呼び出される。森田の様子がおかしいことを訝しむ青柳に、森田は「お前、オズワルドにされるぞ」と告げる。
なんのことか分からない青柳だったが、その直後に首相は暗殺され、警官が2人のところにやってくる。「お前は逃げろ」と促された青柳はその場を逃げ出し車を後にするが、森田は自動車ごと爆殺されてしまう。

その頃、街中では早くも青柳の顔写真や映像がくり返し流され、首相暗殺犯として大々的に報道されていた。青柳は、警察やマスコミを意のままに操作出来る人間が、自分を犯人に仕立て上げようとしていることを思い知らされる。

青柳は様々な人々の力を借りて、逃走につぐ逃走を重ねて、逃げ延びる。

出典:wikipedia

読書初心者にぜひ進めたいのがゴールデンスランバー。オチがいいです。

個人的に伊坂作品で結構上位に入る作品だと思います。登場人物みんながかっこいい!ロッカーな配達員岩崎が特にかっこいいと思います。個性的なキャラクターが魅力の作品でもあります。個人的にすごく思い入れのある作品。

 

貴志祐介 クリムゾンの迷宮

主人公藤木は砂礫の上で目を覚ます。そこは地球上とは思えない、赤く枯れた荒野の大地だった。

藤木同様、なんらかの理由で社会からドロップアウトしたもの、脛に傷もつ者たちが集められ開催される「生きるか死ぬかのゼロサムゲーム」に知らぬ間に巻き込まれてしまった藤木。ヒントになるのはゲーム機と「火星の迷宮」というゲームブックだけ。

果たして藤木は「人ならぬもの」から逃げ、無事この「クリムゾンの迷宮」から生きて帰れるのか?

出典:wikipedia

読書初心者で多いのが飽きてしまうことだと思います。活字を追うのが慣れなくてやめてしまうんですよね。

クリムゾンの迷宮は飽きることがありません(笑)

次の展開が気になるのでサクサク読めます。内容としてはバトルロワイアルに近いですね。殺し合いの残酷な物語ですが、活字何て気にならないくらいサクサクページが進んで行きます。

こちらは漫画にもなっているので、気になる方は漫画も読んでみて下さい。

平山夢明 或るろくでなしの死

震えながら、戦きながら、そうとは知らずに……七人の人間たちが迎えた、決定的な””死の瞬間””。異能・平山夢明が魅せる、狂気の淵に決して、飲み込まれるな! 驚愕の傑作短編集。

出典:wikipedia

こちらは短編集です。登場人物たちの死の瞬間について書かれています。

内容としては爽やかなものではなく後味が悪いものばかりです。平山夢明さんはそういった物語を書くのが非常にうまく面白いです。

読書初心者でホラー好きな方はこちらをオススメします。

森見登美彦 夜は短し歩けよ乙女

後輩である少女に恋をしている「私」は、彼女という城の外堀を埋めるべく日々彼女を追い掛け、なるべくその目に留まろうとしている。しかしその彼女はなかなか「私」の想いに気づいてくれない。2人は奇妙な人物に出会い、奇抜な事件に巻き込まれてしまう。恋愛ファンタジー。

出典:wikipedia

森見登美彦の作品です。読書初心者の方には少し難しいかもしれませんが、作中の言い回しが少しハードルが高いと感じてしまうかもしれませんが、内容としては最高に面白いです。

こちらも映画化されているのでアニメの方も見ていただきたいです。

道尾秀介 シャドウ

人は、死んだらどうなるの?――いなくなるのよ――いなくなって、どうなるの?――いなくなって、それだけなの――。その会話から三年後、凰介の母は病死した。父と二人だけの生活が始まって数日後、幼馴染みの亜紀の母親が自殺を遂げる。そして亜紀が交通事故に遭い、洋一郎までもが……。父とのささやかな幸せを願う小学五年生の少年が、苦悩の果てに辿り着いた驚愕の真実とは? いま最も注目される俊英が放つ、巧緻に描かれた傑作。第七回本格ミステリ大賞受賞作。

出典:wikipedia

道尾秀介作品デビュー作品になります。

友人に勧められて読んでみたらおもしろい!

章が進むにつれて読み手が変わっていき、続きが気になってどんどん読んでしまいました。あんま書いちゃうとネタバレになりそうなのでほどほどに書きますが、ラストの凰介が辿り着いた真実がなんともいえません!

道尾秀介 ソロモンの犬

大学生・秋内の目の前で、幼い友人・陽介はトラックに轢かれた。いきなり走り出した愛犬のリードに引きずられての、無惨な事故。陽介は助教授のひとり息子だった。あの時、犬はなぜいきなり走り出したのだろう? 居合わせた同級生たちは関係があるのか…現場で感じた違和感が忘れられない秋内は、動物生態学に詳しい間宮先生に相談して、自分なりの捜査をはじめる。そして予測不可能の結末が…!

出典:wikipedia

間宮先生のキャラが好きだった。オチも予想ができなくて一気に読み進めてしまった作品だった。
こういう大学生の日常作品が本当に好きだなぁと読んでいたら必死にオチを予想してました

辻村深月 凍りのくじら

藤子・F・不二雄を「先生」と呼び、その作品を愛する父が失踪して5年。高校生の理帆子は、夏の図書館で「写真を撮らせてほしい」と言う1人の青年に出会う。戸惑いつつも、他とは違う内面を見せていく理帆子。そして同じ頃に始まった不思議な警告。皆が愛する素敵な“道具”が私たちを照らすとき――。

出典:wikipedia

ドラえもんのひみつ道具に関連するお話です。

とても温かみがあって是非読んで欲しいですが初心者の方には少しハードルが高いな、と思う部分がすこし本に厚みがあるところでしょうか。

でも厚みを気にすることなくサクサク読み進められます。
こちらも作者が携わったドラえもんの映画はこちらです!

個人的に思うコト

読書初心者にオススメしたい本を8冊紹介しました。

読書はとても楽しいです。自分の知らない世界を吸収できる大きなきっかけとなり自分の人生の財産になると言っても過言ではないでしょう。

読書を趣味にしてぜひ皆さんにとってプラスな趣味にしてくださいね!

うさぎ
うさぎ
以下からきゅんが読書にハマったきっかけを紹介しているけど、興味なければ読み飛ばして下さいー

きゅんが読書にハマった理由

僕は読書ってとんでもなく嫌いだったんですよ。

活字を追いかけなるなんて、飽きてしまうし、眠くなるし無理!って人でした。読書感想文もすごく苦手で夏休みの宿題で提出の時はほぼあらすじを書いているだけでした。

大人になって気づきましたが、興味ある本ってすぐに読めちゃうんですよね。学生時代に出された宿題や課題は指定された本で僕にとってまったく興味のない内容でした。今だと好きな本だと1日で読めてしまうくらい好きになってます。

きっかけは気になる女子から渡された本

そうなんです。やっぱりきっかけがないと読まないんですよね。自分から「これ読みたいな」ってことにはならなかったと思います。

その時に渡された恋愛小説を借りて読んだことが読書の目覚めだったと思う。気になる人から渡されたら読みたくなりますし、僕もオススメの本を紹介したい、と思うようになっていました。

本当にに単純なきっかけでした。

きゅん
きゅん
「耳をすませば」状態になっていましたね。流石に先回りして読んでやろう!ってことは考えませんでした

最初は映像化した作品からの方がいいかも

個人的には映像化されている作品を読むのがとてもおすすめだと思っております。

ドラマ化や映画化、アニメ化されている作品を読むことはすごくいいと思います。自分の好きな作品なら尚更です。

既に自分が興味を持っているからすんなり活字も受け入れてくれるでしょう。映像化されている作品と原作とでは若干ストーリーが変わっているのでそういった部分でも楽しめると思います。

きゅん
きゅん
以上、ありがとうございました!
ABOUT ME
kyun65
フリーランスのweb屋。時間と場所に捉われず、やりたいことだけをやっています。loop-bitterはweb制作についてやフリーランスの情報を発信しています。NLPを駆使してコーチングも行っています!