こんにちは、きゅんです。
最近ライブ配信アプリを利用して、ライブ配信をする方がとても増えてきています。youtube Liveもそうですが、スマホアプリひとつでライブ配信をすることができて、そこからお金を稼ぐことが出来るのです。
今回は僕がオススメしたいライブ配信アプリをランキング形式で紹介していきます。
以下の方が参考になるかと思います。
・これからライブ配信をしてみたい方
・どのアプリが良いのかわからない方
・ライブ配信をしているけど稼げない
ライブ配信をしていてこのような声をよく聞きますので、僕もいろいろなアプリを使ってきましたので参考になればと思います。
ちなみに僕はMirrativ(ミラティブ)というアプリで、配信をしながら稼いでいた過去がありますので、信頼性はあるかと!
それでは解説していきますね。
ライブ配信アプリとは?
まずライブ配信アプリって?と思う方もいるかもしれませんのでご紹介いたします。そんなの知っているよ!という方はこの章はスキップしていただいて構いません。
ライブ配信機能とは、ストリーミング形式で生放送という形で配信することができるアプリになります。
最近ではどんどんユーザー数も増えていき5G台頭の昨今ユーザー数は増えていくこと確実でしょう。
アプリ自体に様々なイベントも開催されており、ライブ配信を通じてインフルエンサーになれることもあります。
ライブ配信はお金を稼げることも出来ますし、何よりライブ配信をすることでファンを付けることが出来ます。
配信者と視聴者で交流もできますし、好きな配信者のプライベートな事を知れたり、距離がぐんと近づけます。
ライブ配信アプリを選ぶ基準
各アプリ様々な特色がありますが、自分がライブ配信アプリで何をしたいのか?を明確にする必要があります。
人によっては様々ですが、下記にタイプを分けてみましたので参考にしてみてください。
・がっつり稼ぎたい
・ファンを付けたい
・ゲーム実況がしたい
・自分を表現したい
・ライブ配信をしてみたい
このように分けられるかなと思います。
僕も実際にライブ配信をしてみて感じたのは、多くの人は稼ぎたいという方が多いのかな?と思われがちですが、自分を表現する場としてだったり、ライブ配信をしてみたいという方が多い印象です。
ライブ配信アプリは実際稼げるのか?ここが気になる方も多いと思います。次で解説していきましょう。
ライブ配信アプリは稼げるのか?
実際に稼げるのか気になる方もいると思いますが、結論稼ぎやすいです。
1回配信することですぐに稼げるというわけではありません。
まず、決まった時間にライブ配信をすることだったり、ターゲットを絞った企画を考えたり配信内容を考えなければいけませんし、あなたの得意な分野を活かしたりキャラクターを考える必要もあります。
ただ、自分自身を他者に認められ、承認欲求も満たされさらにお金を稼げれば・・と考えると恐らく病みつきになります。
2時間の配信で1万円以上は稼げることもあります。しかしこれはまだ収益は低い方で、月収100万円配信者も中にはいますので、やりがいはあるのでぜひ挑戦してみてください。
おすすめのライブ配信アプリランキング
初心者にオススメしたいのがBIGO LIVEです。
ユーザー数も圧倒的に多く海外のユーザーもダントツで多いのが特徴です。マルチゲスト配信により同時に9人までの部屋も作成が可能!
ゲーム配信も可能なのでゲーム実況にもオススメです。オフラインでのイベントも豊富で人気が出ている方はイベントに参加もしていて、ユーザー数も多いので視聴者もつきやすくこれからライブ配信アプリをしてみたい方はオススメです。
初心者向け | |
---|---|
稼ぎやすさ | |
男女比 | 同じくらい |
特徴 | 日本以外のユーザもいる。初心者は始めやすい |
こちらも初心者にオススメしたいライブ配信アプリのポコチャです。
こちらもユーザー数が多く、初心者にとても優しい事と「ファミリー」という機能があります。こちらはポコチャ内のコミュニティとなっておりライバー(配信者)に対してチャットなどで交流が行えたりイベントの計画なども建てることが可能です。
ちょっとした芸能人気分も味わえますし、イベントに参加することでメディア出演権も獲得できるのでライブ配信以外でも自分を表現できる場が用意されているのが魅力的です。
もちろんポコチャでも稼ぐことができるのでライブ配信をしながら稼ぐことが可能になっています。
初心者向け | |
---|---|
稼ぎやすさ | |
男女比 | 女性が多い |
特徴 | 配信時にフィルター機能やファミリー機能もあり、イベント多数 |
比較的新しいライブ配信アプリのHakuna Live
なので有名配信者はまだ少なく、ブルーオーシャンと言えるでしょう。他のライブ配信アプリとは違って換金率も高めなので、視聴者が多くなり、固定ファンが着くとすぐに稼げることが出来るでしょう。
相互コミニュケーション配信という機能を使うことで、一人でライブ配信をすることに抵抗がある・・という方でも友達と配信することでカンタンにライブ配信ができてしまうので初心者はHakuna Liveからライブ配信をしてみるのもありです。
初心者向け | |
---|---|
稼ぎやすさ | |
男女比 | 女性が多い |
特徴 | 換金率が高く、有名配信者がまだ少ない |
2015年にリリースされたふわっちですが、こちらも稼いでる人は結構います。
投げ銭で月収100万円稼いでいる方もいるようです。
ランキングなど独自のシステムを採用していて、1位をキープしていれば定常的に稼げるようです。キック(追い出し)が出来ないので変な人に絡まれてしまうと厄介ですが、そんな人も中々いないので、本気で稼ぐことだけを考えている人はオススメです。
初心者向け | |
---|---|
稼ぎやすさ | |
男女比 | 同じくらい |
特徴 | 独自のランキング制度、投げ銭により月収100万を稼ぐ人も |
ライブ配信アプリのメリット・デメリット
ここまでライブ配信のオススメランキングを紹介してきました。
メリット・デメリットも知っておく必要があるのでこちらも紹介しておきます。僕が実際にライブ配信アプリを使ってみて感じたことや体験談も交えているので情報の精度は高いと思います。
一番のデメリットは身バレの危険性があります。これは身バレをしたくない人は工夫が必要ですが、ちょっとした部屋の物や窓からの風景で住所が特定される恐れがあるので注意が必要です。
ライブ配信アプリで配信するメリット
- ファンができる
- 寂しい時がなくなる
- 企画を考える力が着く
- ライブ配信で収益が発生する
- 年齢を越えて様々な知識が身につく
- ファンからプレゼントがある(手紙やファンアート)
ライブ配信アプリで配信するデメリット
- 決まった時間が配信に費やされる
- 気づいたら2時間以上経過
- 視聴者が来ないとモチベがなくなる
- 視聴者同士の争いに巻き込まれることも
- 身バレの危険性がある(殆どないが0ではない)
ライブ配信のランキングまとめ
1位.BIGO LIVE
2位.ポコチャ
3位.Hakuna Live
4位.ふわっち
個人的に思うコト
ライブ配信アプリはいろいろありますが、上記で紹介したアプリは非常にオススメです!
僕も最初は「安全なのか?大丈夫なのか?」と思っていましたが、実際にやってみるととても楽しくしかも稼ぐことも出来ました!
ぜひこれからライブ配信アプリで配信を考えている人はやってみてください!