LIFE

2018年前半で読んだ本をまとめてみました

初心者におすすめの読書

どうも!最近読書記事がまったく書けていなかったので、書いていこうと思います。

毎月書いていくと高らかに宣言していたので全くできずに申し訳ありません・・。

[voice icon=”https://loop-bitter.xyz/wp-content/uploads/2018/07/image1.png” name=”きゅん” type=”r line”]2018年の本ではなくて、個人的に読んだ読書の記録として書いていますー。比較的古いのであしからず・・[/voice]

 

 

でもでもしっかり本は読んできたのでおすすめの本を紹介したいと思いますよ〜!

 

 

2018年上半期に読んだ本まとめ

  • 少女は卒業しない / 朝井リョウ
  • 5分で読める!怖い話 / オムニバス
  • スタンフォードのストレスを力に変える教科書 / ケリーマグゴニガル
  • コールドリーディング / イアン・ローランド
  • サーチ・インサイド・ ユアセルフ / チャディー・メン・タン
  • 革命のファンファーレ / 西野亮廣

 

が、読んだ本になります。他にもいろいろな本読んだけどお勧めしたい本だけ紹介していきますね〜

 

少女は卒業しない / 朝井リョウ

朝井リョウの本はこれが初めてだったんですよねー。

霧島部活〜は映画でチラッと見てたんですけど、「ふーん」くらいな認識でした。

しかし前回の記事でも書いた短編集を読んでその評価がガラリと変わってしまったんですよね。

https://loop-bitter.xyz/2018/02/02/book_record/

 

この人の青春恋愛ものって最高やん?と思いこの本を手に取りましたが、まぁ青春時代を思い出させますよね。

優しい表現で女性にもおすすめだと思いますよ。

何よりですねこれも短編集なのとハイパーリンクの手法(わかんなかったらググってちょ)も用いており、読書初心者向けの一冊だと思います。

ぜひ読んで青春をとり戻して!

 

 

 

5分で読める!怖いはなし

これですねー怖いんですよ。

心霊や幽霊などもそうですが、人間の怖さというものがぐんとでているオムニバス集だと思います。ぞくぞくしたい人おすすめ

個人的には平山夢明の話も好きなのでこの一冊にも入っていたのでお勧めです!

 

 

 

スタンフォードのストレスを力に変える教科書

ここから小説ものを減らして、心理学的なものが増えていきます。これも少し古い本ですかね?でも個人的にはこれは大当たりな本でした。

 

ストレス=体に悪い という方程式が常識ですがそれを見事に打ち崩してくれます。

 

ストレスは体に悪いだけではなく、むしろストレスは体にいい。ということがわかってきているのです。びっくりですよね。こんなのありえないって普通なら思うと思います。

 

ストレスにもメリットがあり、それを知るだけでストレスは体に良くなる。ということもわかっている一冊です。それとあるエクササイズをすることでレジリエンス(ストレスに反発する力)が強くなりストレスにも強くなります。

 

現代人には本当に読んでほしい一冊です。

 

 

 

コールド・リーディング

これも面白そうだなーと思って読んでみましたが、これもあたり。すごくいい本でした

FBIの心理学者も認めた相手の信頼を得る会話術について書かれています。

 

要は「占い師や超能力者が使ってきたコミニュケーション術」

 

のテクニックについて書かれています。これ読んじゃうと占いについて考え方が変わってしまうので要注意です。

 

恋愛や仕事にも応用が効くので人を欺くコミニュケーションに活かしてみてはいかがでしょう?

 

 

 

サーチ・インサイド・ユアセルフ

天下のGoogleが開発したのはwebサービスだけではなかった・・!能力開発プリグラムについて書かれています。

 

仕事をただこなすだけではとてもではないけど幸せにはなれません。はたして仕事をしているだけで幸せになるのか?そもそも心の豊かさが人生と直結してるのでは?と思いこの本を読んで見ました。

 

満員電車に乗っている人たちの顔を見ると、まぁ怖い顔をしていますよね。

 

余談ですけど、ネガティブな人を2分見るだけでネガティブな伝染いていきます。そして、究極ですが姿勢、人相、性格もネガティブに引っ張られていきます。見た目も悪くなるってこわくないですか・・?

 

この本の著者のチャディー・メン・タンがSIY(サーチ・インサイド・ユアセルフ)を開発したのですが、開発した理由が世界平和をお膳立てすること(要は世界を優しい平和な世界にしたい)と語るほどです。

中々そんなことできるの?と思うかもしれませんが、世界のビジネスリーダーや大手企業はSIYを取り入れています。すんげえです。

 

僕も瞑想を取り入れてマインドフルネスエクササイズを行なっています。ちなみにタンは元エンジニアです。

 

 

 

革命のファンファーレ

ちょっと読むのがすごく遅れてしまったのですが、今年に入って読みました。

炎上やらなんやらで揉め事は多い印象ですが、まぁ頭の回転が早すぎる。

そして新しい生き方をみつけていっているなと思います。お金については学校では教えてくれないし、ましてや時代はとんでもなく早く変わっていきますが、この人はそれを見事にキャッチアップしていって開拓していっているなと思いました。批判をされてもそれをマーケティングにしてしまうのもおもしろい。

 

ちなみに批判というのは、おもしろいことで、皆ができないことや挑戦できないことの羨ましさからきているとも別の本で書いてありました。自分のおこなったことを客観的に確認ができます。

 

話がずれました

あまり長くなるのもアレなので簡単に言うと、これからお金に対しての考え方が変わってくると思います。

 

 

 

個人的に思うコト

トータルでは10冊以上は読んでいますが、6冊厳選したものを紹介いたしました。

今回は小説を少なめにして、参考書や実用書を読んで見ました。

おもしろいことがコールドリーディングなんかは街を歩いていてもできるし、ケリー先生の本なんかは結構ノートにとって実践できたりします。自己肯定感を上げることを今年の目標にしていますが、まぁー難しいですね笑

 

瞑想しながら他の朝井リョウの本を読みながら、西野さんの美術館事件をどう対処していくのか見守っていく次第です。

 

うまくまとまったかな?笑

以上ですー!ぜひ本を読んでください!

ABOUT ME
kyun65
フリーランスのweb屋。時間と場所に捉われず、やりたいことだけをやっています。loop-bitterはweb制作についてやフリーランスの情報を発信しています。NLPを駆使してコーチングも行っています!